いい女の条件29
SHIHOをプロデュースした有名な著者、小林悟さんが書いた本で、現在本
屋には表を向けて何十冊も並べられています。気になってはいましたが、
今日やっと購入するに至りました。一言で感想を言うと、男視点であり男
が読んでもあまり面白くない?です。人間は、やっぱり動物の延長線上に
ある生き物なので、単純明快、オトコが求めている女はこんな人、という
内容でした。確かに男は特別単純だと思いますので理解はできます。女性
の人がこれを読むとどう思うのでしょうね?へー、男ってそうなんだ!意
外に単純だね、でも実際できていないよね。となるのでしょうか。いずれ
にしても、男である僕には、目が点になるようなないようではありません
でした。ただ一つだけ全く同意できることもありました。
屋には表を向けて何十冊も並べられています。気になってはいましたが、
今日やっと購入するに至りました。一言で感想を言うと、男視点であり男
が読んでもあまり面白くない?です。人間は、やっぱり動物の延長線上に
ある生き物なので、単純明快、オトコが求めている女はこんな人、という
内容でした。確かに男は特別単純だと思いますので理解はできます。女性
の人がこれを読むとどう思うのでしょうね?へー、男ってそうなんだ!意
外に単純だね、でも実際できていないよね。となるのでしょうか。いずれ
にしても、男である僕には、目が点になるようなないようではありません
でした。ただ一つだけ全く同意できることもありました。
■共に暮らすために、これらがハッキリしていると二人は幸せである
1. 共に生きるテーマ(目標)
2. ライフスタイル
3. 互いの役割分担
4. 相手に対する思いやり
僕が8年の同棲生活から得た持論も、「思いやり」です。これが全
てと断言できます。よく結婚式でおじさん達がアドバイスします、思いや
りだと。これは体験した人にしかわからない正解論だと思います。上記の
1.2.3全てを4だけでまかなうことが出来ます。お互いの思いやりが
お互いの人生全てを幸せにすることが出来ます、凄いでしょ?簡単じゃな
いと思いますが、悩んだら思い直してみて下さい。
コメント