感動した!
■AVATARオフィシャルサイト
■iPhoneアプリでゲームもあります
話題の映画ですね。もう、2年近く映画館に行ってませんでした。家でワンピースとかNARUTOばっかり
観ていましたから(笑)。相方のお客様の勧めがあり、AVATARを観に行くことにしました、即決でした。
で?何に感動したかというと
1.とにかく映像が美しい
3D技術については、まだ改善の余地があるとはいえ、かなり凄いです。本作品のほとんどは3DCG
で製作されているのですが(余談:HPのサーバでレンダリングされました)、現実の世界では絶対に
体験できない世界を素晴らしく美しく、綺麗に表現され、更に3Dであることであたかも自分がその場
にいるかの体験を与えてくれます。
2.ストーリーやコンセプト/メッセージがGOOD
さすが、ジェームスキャメロンといったところでしょうか。この映画、2時間40分という長時間なのです
が、ほとんど暇を与えられませんでした。忙しいというか、内容が非常に濃い物語なので、あっという
間に終わってしまった、ということです。僕が言う、「感情が地球を滅ぼす」に近いメッセージがあり、
誰もが人間に対して嫌悪感を抱くことでしょう。
3.登場人物・キャラの名前が覚えられない
主人公の名前、その他メインキャラの名前、エイワという名の意味、ナヴィって?なんだったっけ?
そういう感じです。Youtubeのトレーラー映像でも出てくるのですが、恐竜の名前(トルークマクトら)
が思い出せません(笑)
料金はしょっと高い(2,200円)ですが、
3D映画館での鑑賞を絶対にオススメします
東京ではレイトショーでも満員とのことです。僕は大阪の箕面にあるヴィソラにて、IMAX3Dシアターの
レイトショーで観ましたが、半分くらいしか席が埋まっていませんでした。話題が話題を呼び、お客さん
が集まって満員になる前に、早めにいくことをオススメ致します。
※下記画像の2枚目。これ、人間に特殊メイクをしているように見えます、マジで。でもCGなんですよ。
コメント